噂の『uucall詐欺』を続けてみたらどうなる?インスタ副業詐欺の闇!現在進行形の実録ブログ

噂の『uucall詐欺』を続けてみたらどうなる?インスタ副業詐欺の闇!現在進行形の実録ブログ

ききお

どうもこんにちは!
三度の飯がラーメンの主婦ききおです。

今回は、最近SNS界隈で噂になっているInstagramの投稿に「いいね!」をするだけで稼げるというなんとも怪しい副業『uucall詐欺』を実際やってみたらどうなったか?

をお届けしようと思うのですが、何せ今も現在進行形で継続中でして。

まずどうやって私がこの副業を知ったのかというところからなんですけど、2023年9月13日に本当にたまたまインスタのストーリーを見ていたら広告として流れてきたのがこの怪しい副業でしたw

スクショするのを忘れてしまったのでどんな画面だったかちゃんと覚えてないんですけど、とにかく初めから怪しくてw、でも『LINE追加するだけで200円プレゼントします』みたいな感じの誘い文句やったかなぁ?

とにかく最初からかなり怪しんでた私ですら

ききお

うーん、別にLINEにこの人を追加しただけではお金は取られないよね?
しかも200円もらえるって言ってるけどもしもらえなくてもこっちは別に痛くないし、むしろブログのネタになりそうだからこれは無視せずにとりあえずあっちの世界を覗いてみるかw

と思ったわけです🤣

LINE追加なんて誰でも簡単にできる(したことある)からこそ、どんなに疑り深い人でもここまでは行く可能性ありますねw

でもやっぱりちょっと怖かったので、すぐにネットで調べてみるとこれが『uucall詐欺』と呼ばれているインスタグラムを使った副業詐欺だとわかりました。

やっぱり詐欺だったか!(チクショウ!)

ただ、詐欺だとわかった上でこの『uucall詐欺』とやらがどんなものなのかを覗いてみることにしました。

すると意外な展開に…!

『uu-call詐欺』に引っかかってみた〜1日目〜

カタコトの日本語を操る謎の人物『太郎』との出会い

で、早速インスタストーリーに表示されていた【LINEを追加する】のリンクをクリックしたわけです。

したらば…

ききお

いやあんた誰よw

めちゃめちゃ突っ込んだがなw

写真はいい男風だけど明らかに中華系の匂いがwww

仮に名前を『太郎』としておこう。

そんなこんなで私と太郎とのやりとりが始まった…。

追加した瞬間、すぐに以下のメールが来た。

 

最初はこの「インスタ投稿にいいね!をする副業」に興味があるかどうかを尋ねてきた。

なるほど、詐欺といっても無理強いはしない主義なんだな。案外いい奴なのかな。

それにしても要所要所に感じる日本語の違和感がすごい。

「任務」とか普通言わんし。

うまくやりすごしているつもりだろうが、日本語ネイティブを舐めんなw

そして私の返答。

ツッコミはさらっと無視して続けるのねw

ご丁寧にやり方の画像まで貼ってくれて。

非常にわかりやすい。

インスタを開いて、指定のアカウントを検索して、いいね!押して、スクショ撮ってこのLINEに貼り付けるだけ。

誰でもできちゃうよ?1分もかからないよ?太郎さんよ。

もちろんすぐに実行。

するとすぐにこんなLINEが。

ほっほーpaypayでもらえるのね。

なるほどこりゃ手軽でいいや。

いやでもほんまにもらえるん?!

まぁでもやってみんとわからんし、マイコードを教えたところで別にお金を抜き取ったりはできないからね。

ということで迷わず手順画像通りにマイコードを送信ポチ。

すると…

∑(゚Д゚)あばば!

本当にお金が入金された!!(ジンって誰よ?)

うっそ〜〜すごくない〜〜?

見ず知らずの太郎にお金もらっちゃった〜〜

そしたらすぐにこんなLINEが。

おおっ

来たな!?

怪しい、これはさすがに怪しいぞ!?

でももうここまで片足どっぷり突っ込んじまったら反対の足も突っ込まないとな!

一応ウェブサイトのアドレス調べたけどウイルスが入っているようなアドレスでもないし、ドメインも.comだしまぁ大丈夫だろう。(適当w)

指示の通りに登録を進めて、アカウント名、パスワード、招待コードを入力して登録ボタンぽち。

やったのはこれだけ。

住所とか電話番号、メールアドレスすら求められず。

そして1500円を送りますとあるのでユーザー名をLINEで送ってみた。

すると早々と返事が。

なるほどなるほど。

このユーザーのウォレットってところから残高が確認できるのね。

そして残高が2000円を超えた時点でいつでも出金申請が可能、と。

太郎の言っていることが本当なら、このウォレットに1500円が既に着金されてるはず。

確認してみると…

うわーー本当にちゃんと入金されてる!∑(゚Д゚)

いやいや。

でもこのお金はあくまでもこの謎の怪しいサイト内の私のアカウント内に入金されただけあって、実際に私が手にしたわけではない。

浮かれるな浮かれるな!笑

入金があったので、太郎に「はい」と送信。

すると

ついにLINEのタスクグループなるものに招待された!

LINEの追加のみなのでこちらもハードルがかなり低く、恐らくここまできたほとんどの人が手を出してしまうだろう。

先ほどのPayPayの200円と、謎サイト登録の報酬1500円。

もうすでに1700円も貰っていて、まだまだ稼げるとあらば行かない手はないw

うまいこと出来てる。

最初から銀行口座教えろとか身分証を送れとか言われないから、ここまではホイホイついてっちゃうw

どうやらこのグループにタスク(指示のあった特定の人のインスタグラム投稿に「いいね!」をして、そのスクショをこのグループに送るというもの)が流れて来て、その都度このタスクを完了させ、終わったらその「いいね!」をした証拠のスクショを卓志個人LINEにも送れという内容。

え?フォローすらしなくていいの?1つ「いいね!」するだけ?

こんなのお茶の子さいさいですわ、ものの10秒もあればできる。

うん、とーーーーーっても簡単。

で、もちろんすぐに実行。(↓こんな感じ)すると

おぉ。

これだけでまた150円貰えた。

たったこれだけで!

タスク時間と給与対照表

そしてついにこの『uucall詐欺』の肝とも言えるw【タスク時間と給与対照表】なるものが送られてきた!

これは事前に調べていた詐欺の流れ通り。

私がこの詐欺をネットで調べていた時に見たのと全く同じタスク表が送られて来たw

このタイムスケジュールに沿って毎日朝9時から夜8時まで、40分〜1時間おきの間隔で1日15個のタスクが送られてくる。

別に毎回必ずタスクを完了させなくてはならないわけではない。

あくまでもこの時間はこのタスクをグループLINE内で行っていて、遂行させると表に書いてある金額がその都度もらえるからスキマ時間にポチポチやって稼いでね!という仕組み。

なんと耳障りの良い…w

いやこんなん絶対やるやん。

インスタ投稿に「いいね!」しただけで50円〜300円?

え、絶対やるやんwやるやる!

そして私はこのスケジュールに従って真面目にタスクをこなしていきました。

ほんと、ポチポチ「いいね!」するだけ。楽勝すぎる。

その都度「給料は250円です」などちゃんとメールが来て、しかも謎サイトの銀行にちゃんとその都度入金されてる。

いやこれ…もしかするともしかするんじゃね??

ちゃんと稼いだお金、手に入るんじゃね??

そんな期待が私の中でどんどん膨らんで…

 

ききお

いや、詐欺ってわかってるのよ!?

 

わかってるんだけども、行けるところまでは行ってみたいやん?

そしてその後もタスクを数回こなし、謎サイト銀行への入金が2100円まで貯まった。

確か2000円を超えると、その都度いつでも引き出せるという話だったよね?

ついにきた銀行口座番号入力要求

するとこんなメールが来た。

キターーーーーー!!!

銀行口座入力要求キターーーーー!!!

いやそりゃそうよね?

この謎サイトのお金、結局は口座に移してもらわないとこっちは引き出せないんだから。

ネットで読み聞きしたこの詐欺の情報によると、免許証のコピーを送ってしまったとか、暗証番号を推測されて口座内のお金を引き出されてしまったとかそんな話だった。(怖ずぎる😱)

そこでだ。

たまたまではあるが、私は自分が持っている銀行口座の中でたった数円しか入金されておらず、長い間置きっ放しになっている口座を持っているw(いや解約せーよ)

それを使おう!(ちなみにゆうちょ銀行)

さすがに銀行のセキュリティだし、万が一悪用されてもそこから現金だけじゃなく個人情報まで抜かれるなんてことはないよね?

と考えたんだけども、甘いのか?w

でもこの時の私はここでこの詐欺をやめる気はさらっさらなく、もっとお給料ください!早く出金してみたい!

そんな気持ちで脳内ヨダレだらだら状態🤤w

果たして本当に入金されるのか?

で、銀行口座の情報を入力して、指示通りに指定口座への出金ボタンを押すと…

うえええええええええええ!!!!∑(゚Д゚)

すぐに入金された…

『蓮沼 芽依』なる謎の人物から…。

紛れもない、私のゆうちょの銀行口座に。

ききお

か…勝った!(何に?w)

本当の現金を手に入れたのだ!

いやでもこれいいの?本当にもらっちゃっていいの?

でも、一応指定された仕事をやって、お給料をいただいたってことになるわけよね?

じゃあなにか?副業界隈で都市伝説のようにまことしやかに噂されている『「いいね!」するだけでお金がもらえる副業』って実在するの!?(まさかこんな感じで?)

私がここまで「いいね!」してきた投稿のインスタグラマーは、こんな胡散臭い詐欺集団から実際に「いいね!」を買っているんだろうか?

いやでもさすがに1いいね300円とか明らかにおかしいやろ。

あるわけないw

そんなんみーーんなやってるわw

もしそんな副業がネット上に存在するなら私でも血眼になって夜通し探すわw

そしてその後もノンストップで指定時間にタスクをポチポチとこなす。

なんてことない、1タスク本当に10秒で終わってしまうので何の負担にもならない。

そしてこの日の最後のタスクを終えようとした頃に卓志からこんなLINEが!

私はアップルユーザーなのでその旨を伝えると…

そしてついに本物のuucall詐欺への扉が開かれる…

『このソフトをダウンロードして仕事を続けて下さい』

ん?何のソフトだろうか?

こ、こ、高級タスクグループ!?

あぁ、なんかあのタスク表の右側にそんなのあったな…。

単価もべらぼうに上がるし、これはダウンロードしてみるっきゃない!

と、安易にダウンロードする私www

すると

出ました『uucall』

App Storeにあって、ダウンロードも普通にできました。

中国のLINEみたいな感じ?

ここで初めて私はこの『uucall』なるアプリを認識w

ききお

『uucall詐欺』の『uucall』ってアプリの名前のことだったのね!

ちなみに登録もアカウント名とパスワード、ニックネームだけ。

変に個人情報を聞かれることもありません。

そこからの太郎とのやりとりはこの『uucall』を使ったものに変わりました。(LINEはもう使わないので削除してくれと依頼が)

【高級タスクグループ】という名の甘い罠…

そしてその後

でた!福利厚生タスク!

このワードは『uucall詐欺』を調べていた時に騙された人たちがみんな言っていたワードで、このタスクに参加した人がみんな大金を振り込んでしまい結局戻ってこなかったという体験を目にしていたので、

ききお

ついに私にも来たか!

と思ったわけです。

で、ここで先に宣言しておきます。

私はこの福利厚生タスクには参加しません!!(どーーん)

参加するから搾取されるのであって、参加せずにいたらどうなるのか?

そこ知りたいですよね?

なので、あえて参加して騙されてみた的なレポートではなく、そもそも参加しません!と。

私は騙されません、と。www

でも卓志ら詐欺グループからしたら、私たちから搾取できるのはこの福利厚生タスクに参加した時だけなんですよ。

詳しい説明は割愛しますが。

なので、参加しないでいたら、その後どのような流れになるのか?

どのような処分(?)を受けるのか?

興味ありませんか?w

そこをリポートしていきたいと思います。

ちなみにこの1日目は高級グループに招待された時間が遅かったのもありますが、福利厚生タスクはありませんでした。

そして私はその後も高級グループの「いいね!」ポチポチタスクをこなし、報酬の単価はどんどん上がり、最終的にはたったの「1いいね!」で800円もらえるという(www)ありえない報酬にまで膨れ上がっていきました。↓

何度も言うけど、報酬は本当に銀行に振り込まれる

その日最後のタスクを終え、念の為その日の分は一旦謎サイトの口座からゆうちょ口座に全部引き出しておきました。(突然引き出せなくしたりする可能性がなきにしもあらずだったのでw)

この詐欺のある意味怖いところ。

ちゃんと普通に入金されるのよwww

え、大丈夫?w

こんな大盤振る舞いな詐欺あっていいの?

これも大きな魚を釣るための撒き餌なの?

だとしたら撒きすぎじゃね??www

ここで私が離脱したらもうあんた完敗よ?

なんて思いながら、蓋を開けてみれば1日目の報酬は最初にPayPayでもらった200円を合わせて合計6,650円

こちらもう既に私の手元に入っております💴✌️

家でインスタポチポチやってただけで1日6,000円?

土日も休みなくタスクがあるということなので、単純計算でも6,000円×30日=180,000円

1ヶ月で18万円!?∑(゚Д゚)

いや仕事辞めるわっ!w

 

というわけで『uu-call詐欺に引っかかってみた』1日目のレポート、いかがだったでしょうか?

ちなみにこの初日が9月14日。

そして実は現在このブログを書いているのが9月18日

今日で5日目だったのですが…

 

なんと私、まだこの『uucall詐欺』続けていますw

しかも!

まだ1円も取られていませんwwww

ひたすら稼ぎ続けています😲

いやほんまどうなるんやろwww

このまま稼がせ続けてくれるわけないのよ、本当に。

だからあっちがどこでどうやって仕掛けてくるのか…?

2日目からのブログも順次書いていこうと思っているので、良かったらまた覗きに来てくださいね^^

ききお